WORK 山形の仕事 WORK 山形の仕事

1000年以上受け継がれている0から1を生み出す技術

株式会社サトウ企業 / 左官職人・タイル職人
更新日 : 2022年11月29日
仕事内容
建設工事全般における、左官職人・タイル職人として従事していただきます。
伝統建築から近代建築まで必要とされる技能は多岐にわたり、近年は左官の手仕事による情緒溢れる質感やタイルを使用した本物の高級感が注目されています。自らの手で作った物が後世に残る、ものづくりの醍醐味を感じるお仕事です。
雇用形態
正社員
求める人材
・手に職をつけたい方
・自ら学び技能を習得できる意欲のある方
・ものづくりに興味のある方
必要なスキルや経験
・普通自動車運転免許以上(中型車両あり)
・未経験歓迎
就業場所
山形県 米沢市 中田町2141
給与
月給 18万〜29万円 基本給:18万円〜 固定手当(功績手当など)/年収 300~500万円
賞与
年2回 8月と12月 ※業績に応じて
昇給
年1回/4月
勤務時間
8:00~17:00(所定労働時間:7時間)/休憩120分(AM.PM30分づつ・昼60分)
休日・休暇
年間休日:86日(日曜・第2土曜・祝日・GW・お盆・年末年始) 有給休暇:10日~ ※6ヶ月経過後10日、次年度11日、以降年1日増 休暇制度:慶弔休暇、育児休暇
待遇・福利厚生
・資格取得に係る費用は会社で負担します。
・社員からの希望に沿った、揃いのグッズやウェアなどを定期的に支給しています。
・社員旅行や社内食事会など、社員間の懇親を深める催しを行っています。
 →コロナ禍の安全性を十分考慮した、野外での行事など
選考プロセス
1.面接
必要書類等
履歴書

会社 概要

会社名 株式会社サトウ企業
代表者 樋口大
本社所在地 山形県 米沢市 中田町2141
資本金 1000万円(2022年8月現在)
従業員数 22名(2022年8月現在)
設立年月日 --

代表/人事担当からのメッセージ

代表取締役 樋口大

1000年以上の歴史がある「左官」は昔も今も人の腕が支える最先端の手仕事です。日常で当たり前に歩いている水平な床やつまづかない階段も左官職人の技術によって成り立っています。お城や寺社仏閣に見られる伝統の漆喰仕上げから現代材料を使用した近代建築まで、左官、タイルに関わる全ての依頼に対応しています。近年は自然素材を使った味のある壁の仕上げや、左官の技を活かした家具の需要が高まっており、手仕事による微妙なゆらぎや質感は、人の心に安らぎをもたらす魅力に溢れています。超高齢化が進む業界の中で当社の平均年齢はとても若く、若手が中心となった環境作りを行っています。技能研修や新技術の習得、資格取得の支援体制など、積極的に人財育成に取り組み、質の高い技能集団として地域社会へ貢献していきます。